今朝は日本語話したい玲さんと朝の散歩。 まずは薬局へ血糖値測ってもらいに。 3ヶ月前は10あった値が、毎日の運動と散歩のおかげで6の正常値に戻ったと喜んでました。 10の時に病院へ行ってたら絶対薬服用になってたのでしょうね。 これからも食事と健康に気をつけるそうです。 薬局で無料で測ってもらえるの... 続きをみる
散歩のブログ記事
散歩(ムラゴンブログ全体)-
-
そろそろ10月というのに暑い毎日ですね。 それでも父(90歳)は毎日朝早くから畑で働いています。 お昼前。一番暑い時に草取りしてる父。 他の家族は誰も草取りしないそうですが、畑には草一本生えていません😬 お花もきれいに咲いています。 白い彼岸花。 ヒガンバナ科のタマスダレ。 母に頼まれ開いた栗落... 続きをみる
-
昨日の残り寿司飯でサラダ巻作ろうとツナ缶買いに行ったら、下のスーパーにもファミマにもどこにもない! 絶対売ってる大きなスーパーは1ヶ月前から改装中。 変な味付き魚缶はあるのですが、ツナ缶は中国人そんなに食べないようです。 昨日の残りご飯に100元のサーモン刺身はもったいないのでどうしようかと考えて... 続きをみる
-
-
あまりにも運動不足なので、散歩へ。 といってもうちの小区の中だけはつまらないし、周辺は大学ばかりで見るとこ何にもない。 ちょっとバスに乗って近くの公園へ行ってみる事に。 地図アプリでバス調べると、今バスがどこであとどれくらいでやって来るか分かります。便利ですね。 以前行った地中海モールのあたりで下... 続きをみる
-
-
-
-
旦那が早朝出張へ。 だから私は久しぶりに早朝散歩へ。 まだ我慢できる暑さ。 母&姉とビデオチャットしつつ小区内の池を一周して、外に出て市場散策。特に買いたいものなし。 これで4000歩程。↓水がちと汚い。 戻ってきて初めて郵便受け覗いてみたら😳 1ヶ月分(12月)の新聞と水道料金お知らせが3回分... 続きをみる
-
昨日書いてちょっと放置してました😅 毎日暑くってほとんど歩かない毎日。 昨日は午後は雷ゴロゴロの曇り空。ちょっと涼しくなりました。 という訳で、また夕食散歩へ。 もうちょっと距離伸ばしたいので、うちから2.8kmのところにある地中海•开元广场というところへ行ってみる事に。 うちの周辺は大学だらけ... 続きをみる
-
-
今日は快晴! どうやら明日から地下鉄も復旧するそう。 旦那が明日はオフィスに行く、と。 という訳で一緒に近くの検査所へPCR検査に。 小区内の水の自動販売機も復活しました😊。 午後から、お友達に誘われ散歩へ。 お友達、といっても、1回目の外出の時に出会ってそれから何度かWeChatでやり取りした... 続きをみる
-
-
3月18日からの小区封鎖から47日目にしてようやく外出する事ができました🎉 でも日にち&時間限定、一家庭1人のみ。今週は2日だけ。夕方4時から夜8時まで😓 4時にゲートに行くとすでに行列。 近くのレストラン街は封鎖中 公園に行こうと思ったらやっぱり封鎖😩 ここで同じ小区の人に会い、開いている... 続きをみる
-
-
休暇2日目、連休1日目の日曜日、義烏の街から40km程離れたところにある仙華山景区へ。 中国はタクシーが安くて便利。 アプリで呼べば大抵どこでも来てくれます。 8時ごろ出発し高速使って1時間程、180元位で到着です。上海など大都市ではもっと高くなります。 景区の入り口もなかなかの景色。 遠くに見え... 続きをみる
-
今日は昨日食べれなかった食べ物まだ沢山あるのでのんびり出発。 ゴミ出したついでにちょっとだけ参加。扇子のバタバタ音爽快です。 それから海燕さんのところへ。カナダに留学してる娘さんがドテラの精油をみんなに勧めてて私も熱心に勧められてたけど、(けちな私は)なかなか買うに至りませんでした。 ・・・が、娘... 続きをみる