よく歩いた1日
今日は最高気温20度、快晴のの暖かい1日でした。
昨日昼間に寝たせいで夜は寝たか寝てないのよく分からない睡眠😂
5時位から起きた旦那と朝食までぐだぐだおしゃべり。
朝食はトーストパンとニシンマヨネーズサラダやチーズ等結構食べました。旦那はさらに生ハムやらお義母さんのケーキなど朝から食べまくり。
それから車庫へ荷物の整理へ。叔父さんから相続した家の車庫だけ残し、そこに旦那の辞書や私のガラクタが置いてあるのです。
お義母さんの家のライラックの花。
裏の空き地。ここがケンカの元の空き地🤪
ここを通り抜けて叔父さんの車庫へ向かいます。
白いのが車庫。お義母さんの相方さんがいつも芝刈りやってくれてるようです。
倉庫の中のガラクタ捨てたいのに言語のカセットテープやらCDやら子供の頃の教科書やらなかなか捨ててくれません。テキストや辞書はもちろん。私のアルバムも整理したいのに、一体どこにあるのやら😂
しばらく整理して諦めて今度は買い物へ。
まずは薬局で咳の薬を。
10ユーロ程のラムネのようなぴちぴちはじけるのど飴。
舐めてみたけど、舐めてる最中に咳が😂
今夜はお義母さんに眠り薬もらう事にします。
旦那またお腹空いたらしく肉屋さんへ行ってレバーケーゼゼンメルを。レバーとかケーゼ(チーズ)といってもレバーもチーズも入ってないミートローフ。ゼンメルとはまるい白パン。
一度うちに戻って、今度はお義母さん達も一緒に村のピッツェリアへ。
ピザ結構大きいので4人で3つ。
それとティラミス。このティラミスはでかい!おいしい!
でもピザと合わせて結構なお値段でびっくり。
食後に結構長い散歩へ。
↓キングサリ?
隣の村へ
森の中へ
また村に戻って来ました。
有名な歌手が買ったという豪邸。お義母さん家の結構近くです。
どの家も豪邸ですね。そしてカラフル。
この日は1万4千歩程と、久しぶりによく歩いた一日でした。
まだ寝不足だけど体調は⤴️です😊