徐家汇の街のクリスマス
上海の美しいクリスマスの風景16選の中に入っていた徐家汇のモールに行くことに。
ついでに他に見るところはないかと探したら、クリスマスマーケットがあるよう。
そこで、1つ先の駅まで足伸ばしました。
駅からそこまで向かう途中の風景。
この店、入り口に水が。落ちた人いないのでしょうか?入ってみたくはなりますが、入ったら容易に出れませんね😅
鳥籠たくさんぶら下がっってる花屋さん。
で、クリスマスマーケットの場所に着いたのですが、先週まででした😂
チャリティーマーケットやってました。
衡山路を通って徐家汇へ。
徐家汇のあたりでクリスマスマーケットが!何も買ってませんが、見るのはわくわくしますね。
ヨーロッパっぽいけど、きっと中国で作ってヨーロッパなどで売られるんだろうなあ。
徐家汇地下鉄駅周辺。
目的地の恒隆广场。
いざ中へ。中国のモールは大抵中心が吹き抜け。空間たっぷり贅沢な造りになっています。
そしてベトナム料理屋さんへ。
チキンパパイヤサラダ。そんなに辛くなくとってもおいしかったです。
エビ生春巻き。大众点评アプリでセットで30元程安くなりました😊これもおいしく満足😁
それからパン屋さんへ。
ここ、私の好きなバタフルのパン屋と同じ系列でした。「BUTTERFUL CREAMOROUS黄油与面包」と「TRUFFE BOULANGERIE by B&C松露与面包」。変な名前だと思ったら、韓国のパン屋さんだそうです。日本にはなさそうですね。日本にはおいしいパン屋さんあふれてるから?
種類豊富、オリジナリティーあふれるパン。
ナッツクリームたっぷりシューケーキとサクサク薄いパイ生地パン。レーズンとスライスアーモンドのデニッシュパン。どれもおいかったです😊
もう一つのパン屋さん。チャバッタは柔らかすぎ。味は大丈夫だけど、スコーンは簡単に作れるのでわざわざ高いお金払って買わなくていいですね。
今朝、甘いパンを食べてコーヒー飲んだせいか、半熟失敗して白身まで生の卵食べたせいかお腹の調子がいまいち。昼もお腹空かず(野菜スープ作ってちょっと飲んで)、夜もお腹空かずでもスープ飲んで、作った豚肉ソテー食べたらおいしくてご飯も食べたらまた胃がもたれています。