人民公園と福州路へ
今日は最高気温35度の真夏日。
そんな中、また3人組で上海散策。
お昼に人民公園で待ち合わせ。蓮の花見たかったのですが、あんまり咲いていませんでした。
それから福州路へ。
こんなところがあり入ってみました。福州路、相当数来たことあるのに今まで気づきませんでした😅
またお宝だらけ。↓これは珊瑚の彫刻。
植物も芸術的です。
↓50万円の骨董品。
↓これは958万円!(約2000万円)
目の保養を終え、ちょっと休憩。
老舗の香港式喫茶店のよう。飲み物やサンドイッチなどの他、麺などもあります。2時位に入ったけど、広い店内ほぼ満席でした。
白いのはマンゴーやココナツミルク、タピオカ等入ったデザート。パン味見させてもらったけど、パン柔らかすぎて、挟んだ具もいまいちでした。
中国人には結構人気のようです。
今度はチャリティーショップへ。上海の各地域にあるそう。企業等から寄贈された製品等が売られているようですが、買いたいものなかったです。
いつも行く書画用品の店に行って小筆と書のお手本帳買って帰ってきました。
1時間の地下鉄内でブログ書き上がりました😉