旅行振り返って、昨日今日のご飯、ぶさかわちゃん
今回の旅行、お天気には恵まれなかったけれど、宿に恵まれよい思い出となりました。
一軒家の民宿。私達以外の客が見当たらなかったせいもあるけど、なんでも至れり尽せり。
出発2週間前から色々質問に応じてくれたり、景区までの送り迎え、駅から望仙谷まで、望仙谷から次の目的地までの車の手配、靴修理の店に連れて行ってくれたり、隣の宿のウクライナ人紹介してくれたり。
2つ目の宿は、普段はご主人がバイクで景区まで送ってくれるようですが、雨だったので車呼んでくれて「私が払います」と。結局私達が払ったけど、支払い争奪戦に😅
3つ目のホテルは大きなホテルだったのでそんな暖かいサービスはないけど、新しいホテルで快適でご飯おいしかったです。
4つ目のホテルは駅から600mだけなのに、帰ろうととしたら「駅まで車で送りますよ!」と。
遠慮して歩いて行ったけど。
家族経営のような小さな宿程、みんなよい評価書いてもらえるように、必死で親切にサービスしてくれます。
大抵みんな満点つけてあげますが、ちょっと手落ちがあろうものなら低評価つけられ、点数が下がります。それでみんな必死なのです。
宿のご主人と微信友達になり、季節毎のきれいな風景の写真をモーメンツで見るのも楽しみです。
それから今回訪れた2つの度假村(リゾート村)。
これはきっと幼い子供がいて、あんまり歩き回りたくない人向き。それか、ホテルでのんびりしておいしい料理を楽しみたい人とか。
開封の清明上河園は結構楽しめたけど、テーマパークもあまり好きではないです。
私はやっぱり自然の風景や、生活感あふれる街の風景の方がいいです。
でもなんでも体験してみたい私😅
長旅はしばらくお預けです。
昨日のお昼はすき家にて。チーズ牛丼と単品で色々。
鯖はもちろん旦那注文。新製品チーズケーキはおいしかったけど、クッキーとクリームに挟まれたチーズケーキ部分が少ない😂
夜は、ミートソース解凍してスパゲッティミートソース。
ミートソースがまだたくさんあったので、今日はラザニア。
昨日、ナポリタンにしようと買ってきたキノコも挟んで。
ラザニアシートを3枚とミートソース、ホワイトソースを交互に重ねてたっぷりチーズかけて出来上がり。
菊茶淹れてみた。まんまるでかわいいです。
また出会えたぶさかわちゃん。
今日はカラーなし。
しばらく見つめ合ったと思ったのだけど
瞳が細長すぎて、どこ見てるかよく分かりません😂