今日は最高気温27度の快晴! 冬の間広東省の浜辺で2ヶ月以上休暇を過ごしていた蘭子さん(書画教室で知り合い色々お世話になったお友達)が上海に戻って来てから「松江に遊びに行きたい!」と何度も連絡が。 私が行けなくてもお友達とやって来そうだったので、午前中の書の教室休んで一緒に山へ行く事に。 松江には... 続きをみる
山登りのブログ記事
山登り(ムラゴンブログ全体)-
-
今までは上海空心戸外というグループに参加して山登りする事が多かったのですが、今回は浦東戸外驴友联盟のツアーに参加してみました。 週末の日帰りや数日ツアーが毎週色々出ています。空心よりさらに安く、今回は保険付きで129元。自力で行くなら片道300元近くかかります(高鉄+タクシー)。 ツアーによって集... 続きをみる
-
WeChatのモーメンツを見ていたら出て来た山散策ツアーの写真に惹かれ、突然お友達を誘って参加して来ました。 空心戸外倶楽部の旅行、レベル1でも結構ハードで、前回と前々回、旦那が途中で体調崩し大変だったのでしばらく敬遠してましたが、今度はなんか行けそう? 倶楽部の人に聞いてみたら「とても楽な道」と... 続きをみる
-
-
以前にも来た事のある安吉ですが、今度は大峡谷があるらしい景区の側の農家楽(3食付き簡素な宿泊所)へ。上海から230km程。 運転手さんが停まってくれないというので始発の地下鉄で1時間ちょっとかけて大世界駅付近の集合地点へ。 松江地区からは誰もいなかったようで、私達が到着するとともにバスは出発。 再... 続きをみる
-
上海は昨日から気温が下がり過ぎしやすくなりました。 旦那、度々出張に行っている紹興ですが、去年の秋は工筆画の授業が始まり外地に行けず、その後コロナ拡大でますます行けず、ようやくコロナも落ちつき、気温も下がって来たのでついてくことに。 松江に引っ越してきて、浙江省の杭州や紹興など随分近くなりました。... 続きをみる
-
休暇2日目、連休1日目の日曜日、義烏の街から40km程離れたところにある仙華山景区へ。 中国はタクシーが安くて便利。 アプリで呼べば大抵どこでも来てくれます。 8時ごろ出発し高速使って1時間程、180元位で到着です。上海など大都市ではもっと高くなります。 景区の入り口もなかなかの景色。 遠くに見え... 続きをみる
-
イタリア人のお友達の住む義烏にやってきました。 高鉄駅で初めて永久居留証で切符印刷。パスポートなしでの初めての旅行です。 義烏の高鉄駅近くに散策できる山発見したのでまずは山登り。徳勝岩というところ。 上からすごいおじさん達降りて来ました。中国でよく見かける腹出しルック。 途中のお宮。 暑い中1時間... 続きをみる
-
またまた蘭子さんの同級生の活動に参加させてもらって安吉というところにやって来ました。 5連休の初日ということもありやっぱりすごい渋滞。 6時に出発して途中一回トイレ休憩して一時半頃ようやく到着。 私達が泊まった農家楽(地元料理付き宿)。今回2、3食付きで1日1人150元✖️3日+交通費120元。日... 続きをみる