薬もらっちゃった
食料は問題ないのだけどそろそろ甲状腺の薬切れ。
今はネットでも買えるようだけど試してみたら中国の身分証がないと買えないようでした。
誰かに買ってもらう方法もあるけれど、お友達に相談したら1シート(25粒)分けてくれる、と。
さっそく分けてもらい、榨菜漬物をお裾分け。缶詰肉は持ってるから要らないって。
Merckの薬だけどこちらでは一箱(100錠)30元程で買えます。
これで5月末までは一安心😬
もう一つ。
おととい注文した卵が注文数が足りないという事でキャンセルされました。
ちょうど2つの店の卵売ってて、「生でも食べれる」というのに惹かれてちょっと高いやつにしたのですがそれが失敗。
卵なくなくなるのでどうしようかと思ったら昨日もまた卵発見。
ポチッとしてみて気づいたのですが、またもや注文数少ない。
心配になって理由書いてキャンセルしようとしたら返事が
「明日ちゃんと届けますよ。それでもキャンセルしますか?」と。
そして本当に無事に届きました。うちの棟1人だけだったけど。いつも誰かが運んできて知らせてくれます。
おいしいミニトマトも届きました😀
食料もう十分なのでしばらく買い物休憩します。
バナナが黒くなってきたので、バナナケーキ作りました。
komekko さんが作られていた、バナナ2本、砂糖控えめで油でも作れて簡単そうなやつ。
クックパッドのはホットケーキミックス使ってるけどもちろんそんなのないので小麦粉にベーキングパウダーちょっと加えて。
普段はうちには薄力粉しかないのですが今は強力粉だけ。
それでもちゃんとおいしくできましたよ😁
https://cookpad.com/recipe/5039037
今描いてる宋画。
大体塗り終えたところで背景色を塗りました。
後は葉脈や蕊を描き入れて蝶の細かい部分を描いて出来上がり。
今日は小区内に消毒の人がやってきてすごい音を出してマンションの中まで消毒してました。感染者誰もいないのに。
今日も母が電話してきて
「上海で住民が虫取り網みたいなので連れ去られてるニュース見たよ。」と。
上海ロックダウンで検索してニュース見てみました。
警察と住民がケンカしてるのやら住民が怒って抗議してるのやら。
ウクライナのニュース見るよりは楽しいですね🤣
うちの周辺は平和です