国家会展中心の国際酒店及餐饮飲業博覧会へ
今日は最高気温29度!お友達🇯🇵と飲食業博覧会へ。
松江から虹橋駅近くに行くのはちょっと不便なので地下鉄&タクシーにて会場へ。
タクシーの運転手さん、3つも携帯持ってた😮
巨大な国家会展中心
上から見るとこんな感じ
四つ葉みたいな葉の半分でも巨大なスペースですが、そのほとんどの会場が今回の博覧会場で埋め尽くされています。
まずは一階の業務用調理機などのコーナーへ。巨大ななミキサーやオーブンなどおもしろいのですが、食べ物がないので別の会場へ。
何かもらえるところには行列が😅
それから一番のお目当てのチョコ展示会コーナーへ。チョコ味見し放題のうれしいコーナー😆
お酒好きお友達にはたまらない試飲コーナー。
旦那梅酒コーナーから離れられない😂生ハムもおいしかったです😋
福岡のわらび餅も試食!ゴボウ柚子ドレッシングもおいしいので購入!下はブランド米とカクテル用酒。薄い四角いパックに入ってます。
2階へ移動
アイスコーナーも大人気。山ほどブースがあるので結構簡単にもらえましたが、お腹が冷えてきたので程々に😁
1枚目は牛乳、マスカルポーネ2つ、1セット50元。お友達と山分け😁試飲ジュースとひとつ10元のケーキ。ケーキおいしかったです。
コーヒー関連コーナーがまた広かったです。1階の4分の1以上はあったような。全部は回ってません。
パッケージコーナー。ただでもらえるところもありみんなもらいまくり。
ラム串肉は1本35元。その隣は葡萄皮剥き器だって。色々もらえるので大きな袋もらってみんな大喜び😅
会場はとにかく広いです。半分位しか見てない気がしますが、1万歩以上歩きました。
博覧会場内にあるイタリアンへ。ここのピザは結構本物に近くておいしかったです。
前回のベーカリー展以上に見応えあり、収穫ありのたまらない博覧会でした😋
戦利品😁安く買ったりもらったり。