38節で38元遊園地一日遊びまくり😁
今日は国際婦人デー。ネット上やデパート、多くの観光スポットで割引が❣️
企業によっては女性は午後からお休み😁
中でも割引率が高かった「錦江楽園」という遊園地へ行くことに。なんと通常130元が39元!
一日前に予約しないといけなかったのですが、またもや中国の身分証が必要で、やっぱり購入できません😂
色々なアプリで試してみたけど、やっぱりだめ。
諦めて定価で入ろうとかと思ったら、お友達が自分の身分証で買ってくれました😅🤫
めでたく入園!
まずは園を一周する高架ミニ列車に!
列車からの眺め
これは子供向きでゆっくり上下。
変な格好ですね。これはちょっと怖くてパス。
次はこれ。上に上がってぐるぐる回ります。これは問題なし。
中国人大好き写真スポットがあちこちにあります。
風が結構あったので風車がぐるぐる回り、風鈴が鳴って風情ありました。
次はメリーゴーランド😃
これはパス😅
次はどんぶらこと壁にぶつかりながら流れて行く丸い船に。
ぽかぽか太陽が気持ちよかったです。
お昼はハンバーガーなどが売ってる軽食のお店へ。32%引き?
野菜スープとフライドポテト合わせて12元。それと持ってきたお饅頭2つを。お餅はまた持ち帰り😅
次はこれ。まあまあ楽しめます😀2周してくれました。
オートバイみたいなのに乗ってぐるぐる。これもパス。
これが乗った中では1番スリルがありました。
↓私はどこでしょう?😁
んでもってこれ
これもパス😅
お化け屋敷行きたかったのに、2人が嫌だって。
ジェットコースターも動いていました。
これは乗ろうと思って、直前で怖気付き脱落😅
3時に3D劇場へ。飛ぶ恐竜の物語?
それから漂流船に乗りに。結構流れ激しいです。
漂流船スタート地点。
がんがん岩にぶつかり水しぶきが飛んできてズボンと靴下まで濡れちゃった😂
人もそんなに多くなかったし、38元でしっかり遊園地満喫して来ました😁
神経痛まだ痛いのですが😂