山川温泉→小国、道の駅散策

山川ZENZOでの朝食。
山の緑がきれいです😊

隣で焼いてもらったアジと名物の辛子蓮根。トン汁もおいしかったです。
おいしいコーヒーも。

お兄さん「ブラックでよろしいですか?」
父「はい、いいです。」
「ブラックってなんか分かっとると?」
父「分からん。」

結局ミルク砂糖入りになりました🤣

宿を後にし、ちょっと行くと木魂館という所が。研修宿泊施設のようです。



レストランも。


ここからの眺め


すぐ近くに北里柴三郎紀年館が。阿蘇郡小国郷北里村出身の北里柴三郎。
ペスト菌の発見、破傷風の治療法開発など伝染病予防と治療に貢献した「日本の細菌学の父」。
北里柴三郎の肖像画の千円札が2024年発行予定だそうですね。

↑奥が北里柴三郎の生家。母は行った事あるそうで、今回はパス。


しばらく車で行くと熊本県と大分県にまたがる杖立温泉があります。この周辺は温泉だらけですね。

温泉の湯が利用できるようです。



さらにしばらく行くと松原ダムの梅林湖(大分県)が。


母が「木の花ガルテンでお昼食べよう!」とさらに車走らせました。そこにあったのは1500円バイキングと喫茶店と農産物販売所。
1時間待ちだったし、旦那がバイキングは嫌というので、販売所で弁当や饅頭など買って食べました。


そんなに離れていない浮羽の道の駅でまた休憩。
アイスやフライドポテト食べてまた出発。
↓道の駅より


浮羽は果物の町。葡萄や梨、柿農園がたくさんあります。



うちから10km程離れた所に、春に姉と行った由緒ある神社「 須佐能袁神社」がありました。

美しい神社で旦那も気に入ったそう。




こんな感じで2日間の両親との旅行は終了しました。

今回温泉宿の食事と戸建ての露天風呂付き客室がみんな印象的だったようです😊


探してくれた兄に感謝🌷

×

非ログインユーザーとして返信する