オーキッドツリー、台風経路修正
今度はまた花の工筆画。
これも先週から1週間程で描きました。
台湾でよく見かけたオーキッドツリー(別名ヨウテイボク(羊蹄木))、マメ科の熱帯性落葉抵高木です。開花は11〜2月。
中国語名は羊蹄甲又は洋紫莉。
直径37cm
描き方は
まず線を描いた後、薄い色で塗り重ねていきます。
ある程度塗ったところで背景塗り。これで5回位塗ったところ。2本の刷毛で一気に塗ります。
さらに背景色、絵の細かい部分を塗り重ねていき、最後に蕊、花弁の線等描き入れて出来上がり。
居間にも一枚飾ってありますが、よく見たら花の色があまりきれいじゃないし、塗り方雑でしたね。
今は拡大鏡で描いているのでちょっと丁寧になったようです。落款は書画教室の先生に書いてもらいました。
次はもう少し小さな絵を描きます。
またネットショップから粗い画像コピーして、A3サイズに印刷してもらいました(今日の絵はA3で2回拡大)。
ケチってる訳ではなく、ネットで売ってる白描稿、どれも大き過ぎるのです。それかすでに宣紙に線印刷してあったり。←この紙質悪いです。
ところで台風、ちょっと経路がずれたようです。
中国に行かず、九州の方に曲がっているようです。
大きな被害が出ませんように🙏