48時間ブロック封鎖開始
48時間住居区封鎖しての2回PCR検査が突然張江地区で一斉に始まりました。
昨日の午後グループチャットに「早くて明日から封鎖始めるので数日分の食糧準備しておくように」との知らせがきてましたが・・・
ネットスーパーの野菜色々売り切れてたし、十分食糧もあったので明日以降に買おうと思ってたら、夜の10時に突然知らせの人がやってきて
「今日の夜中の12時から門を閉鎖します。明日から2回PCR検査します。何人やりますか?」と😩。
上海本気で市民全員PCR検査したいようですね。
他の地区も徐々に始まっています。
陽性者がいなければ日曜日には解放されるようですが、建物内に1人でも陽性者がいればさらに12日間隔離されます。
住区内の一つの棟が2週間隔離中です。
うちの住居区は高層型と一軒家の混合です。
2つの門が閉鎖されています。
居委会からの知らせ。急病や妊婦、治療等以外は外出禁止。宅配は南門で受け取り。
PCR検査の場所と時間が書いてあります。
私は特に不便はありませんが、陽性者が出ないことを祈るのみです。
(旦那はちょうど2回検査終えたばかりで文句ぶりぶり)
欧米ではマスクや帰国隔離義務がなくなってる等だんだん規制が緩和されてるのに、中国は厳しくなる一方です。
オーストリア、ワクチン義務にはなったんだけど、罰金制にはならなかったそうです。結局やりたくない人はやらないみたい。お母さんの相方さんも。
で、ただいま検査に行って来ました。結構な人が並んでいましたが、それ程待たずに順番回って来ました。
採取するところで名前チェックしないから不思議に思ったら、10人1組でまとめて検査するそうです。
みんな散歩したり、子供達は外で遊んだり、住居区内で初めてこんなたくさんの人見ましたよ🙂
建物外には自由に出れるようだし、ちょっと緩めのブロック封鎖です。