フェルトウサギ、魚の目治療、下痢
今回の風邪、いつもよりははやく治ってくれたようですが、お友達が「栄養足りないから免疫弱って風邪引くんだよ。」というのでがんばって食べたら、昨日の朝お腹気持ち悪くなって下痢に😂
ますます食欲落ちて体重2kg減って42kg台になってしまいました。
風邪の時はやっぱりおとなしく控えめに食べてた方がいいようです。
お絵描きの気力がなくなったので、映画見ながらフェルトお団子ウサギ作り。
今度は頭白で。
それと、最初に作ったウサギの頭が変だったので、その頭だけやり直し。明日会うお友達へ。
前作ったのはこれ。両端2つはお友達に。
それから、先週金曜日にまた魚の目テープ換えてもらったのだけど、その部分がだんだん痛くなり、月曜日にお店へ。
理由は分からないけど、4日間治療お休みだそうです。年末貼ってもらった時は2週間貼っててもなんともなかったんだけど。
左↓月曜日剥がしてもらった後。右今日の状態。まだ白いです。
元々そんなにひどい魚の目でもなかったのだけど、お店の人にぎゅうぎゅうつねられ「痛いでしょう?治療しましょう!」と言われ始めたもの。右足にもあるのだけど、ちょうど旦那に削がれた後だったので気づかれんかっただけ。でも完治すると言われて始めたのだから、もちょっとやり続けます。最初の一回以外はお金かかりません。
それにしても今日も暑い一日でした。最高気温38度。
暑いけどまた風邪ぶり返すの怖くて冷房つけれません😂扇風機と水タオルで拭き拭きやり過ごします。
旦那がいる時は29度設定で、上着着込んで。29度設定でも部屋は25度。時々暑くなります。
旦那は4月頃からずっと家の中はパンツ一枚です🤣
お腹も足も樽みたいなので寒くないのでしょう。
私の約3倍の体重😂
この暑い中、おばちゃん達は早朝と夜、下の広場で踊っています。すごいですね。