書画教室始まった

ここ数日なんだか色々あったのですが、その事はまた今度。


昨日から一年半ぶりに居委会の書画教室が始まりました。


ずっと授業をしてもらっていた房先生が諸事情で来られないのでしばらくは代わりの先生が。

(篆刻をされているので)篆書と隷書以外ははあまり得意でない、写意画も牡丹以外はちょっと、と謙虚な先生。


でも分かりやすくゆっくり教えてもらいました。

まずは牡丹の花弁の部分。



今日は参加者少な目。でもほとんど皆馴染みの顔。

私はここ一年以上写意画も書も練習してませんが、教室始まったのはやっぱりうれしいです。



帰りに近くの小さなスーパーで買い物。

お友達が花買ってたので私もつられて買っちゃいました。

卵とじにするそう。でも、槐花 (エンジュ)かと思ったら藤の花だったからやっぱり食べ方分からない、と。

さてどうしよう?

春になるとクローバーみたいな葉とか木の芽とかいろんな不思議な物が出てきます。




それから久しぶりにピーマンの肉詰めとケチャップ作ろうとトマト沢山購入。


そしたら大量のトマトのせいか分からないけどまたパニックに。昔よりずっと少なめなのに。



それでもケチャップ作り開始。まずはケチャップ用とピーマン肉詰め用一緒に。しばらく煮込んだら半分に分けてケチャップと肉詰めを。



肉詰めピーマンにトマトソースかけてしばらく煮込んで出来上がり。ヨーロッパではこれにジャガイモとかクヌーデル(パンやジャガイモで作った湯がき団子)つけて食べます。今の私にはなかなか大変な料理でございました。缶詰トマトとか使えば楽なのだろうけど、缶詰嫌い😅


おいしかったそうだけど、私はハンバーグの方がいいや。楽だし。



ケチャップは2瓶。黒砂糖使ってるので色悪いです。これでミートソース作ります。


旦那が鼻の薬一週間分机の上に並べて邪魔じゃ。



おまけ。
パン屋(85℃)で見つけた変なパン。恐竜卵と黒岩豆豆パンとバナナパン。



マントウ
×

非ログインユーザーとして返信する