クリスマスクッキー、外食鍋、焼肉
今日から一気に気温が下がりました。最高気温3度、最低気温マイナス3度。
配達員さん達にとってはつらい冬がやって来ました。
こんな時はお家に限ります。来週から旅行に行く予定なのにまだ何も予約してないのでまずがどこに行くか下調べ。なかなか進みません😅
クリスマスクッキーもつくりました。
サクサクおいしいバニラキプフェル。キプフェルとはドイツ語で三日月の事です。
私は卵が入ってないレシピで作ったのだけど、卵以外は同じような感じ。
https://cookpad.com/recipe/3526093
粉砂糖かけて食べます。
お義母さんは4、5種類作るそうです。
外は雪。
夕方クッキー焼いてる時に昔の旦那の部下から電話が。転勤して武漢にいるのですが、出張で上海に来たので会いたい、と。
引っ越した事知らず、松江にいると行ったらここまで来てくれると。
6時半に待ち合わせ。
近くのモールに行こうと思ったのだけど、あまりに寒くて近所で済ませる事に。
こんな寒い日はやっぱり鍋?旦那鍋嫌いでほとんど行く事ないのだけど、中国人には人気で1軒目は満席。
別の烧烤(炭焼き串肉)と火锅のお店へ。
食べたいもの取って鍋選んで2階へ。
狭いお店はやっぱり満席。
相当待たされた後、まずは焼肉が。右端は蝉の幼虫😂土から出て来たばかりの幼虫だそうです。発音似てるので蚕だと思って食べました。蚕:cán 蝉:chán。不味くはないけどおいしくもないです。羊肉は美味。
鍋、微辛注文したけどやっぱり辛い😅羊肉や白菜、もやし等入ってました。麺入れて食べたらおいしかったです。ご飯食べてる人は周りにいませんでした。
たまには鍋もいいですね。でも辛くないのがいいな。