風邪ひいちゃった😂24節気教室
先週火曜日から毎日遊びすぎ、寝不足、日曜日は意地でマスクなしで過ごしちゃったし。
週末は急に寒くなって、本当に危ない季節です。
それでもこれから2周お休みするので、二十四節気の教室には行って来ました。
まずは手の運動。毎回の前にやるそうです。まずはもらったプリントの最初の2つ。
虎口、合谷のツボ叩き。風邪の予防や整腸などに効くそう。
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/rm665q7h.jpg)
2つ目。後渓のツボ叩き。筋肉の緊張緩和や痛みを取りたい時に。
そして授業開始。
1ヶ月に2つの節気がありますが、まずは3月6日の惊蛰。
あり暖かくなり雨量も増え、農家が忙しくなります。
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/705w8nfv.jpg)
惊蛰の花の便りは桃花、山吹、イバラ。
カレンダーのなかった大昔、気候や動植物の変化で季節の移り変わりを感じていたのでしょうね。
気温の変化も激しく、感染症が流行るこの時期、ニンニク、ネギ、蜂蜜、緑茶、椎茸など菌を抑制する食べ物を食べましょう!とのこと。
今日は、班長さんが色々惊蛰について調べた事発表してくれました。
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/nbdvtex7.jpg)
この時期の養生茶
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/bz8q4p04.jpg)
前回誰とも話さなかったけど、今回は休憩時間、授業後とちょっと話して、少し距離が縮まった感じ?
知らないところへはじめて行く時はいつも怖いけど、話してみるとみんな親切ですぐお友達になれそうな気がします。
隣の教室覗いてみたらこんなところが。
マッサージに古琴教室?すごいですね。
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/upta9hn7.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/0w3864mg.jpg)
帰りはバスで人民病院の口腔科へ。
無事、歯のレントゲンの写真、携帯で撮らせてもらう事できました😁
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/toa40lwp.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/rm665q7h.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/705w8nfv.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/nbdvtex7.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/bz8q4p04.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/upta9hn7.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/0w3864mg.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/toa40lwp.jpg)