授業開始、スーパーの野菜達、月餅

今週から授業が始まりました。

まずは松江の開放大学の教室の「二十四节气与科学养生」。

火曜日の午後1時から3時までの2時間。


ちょっと遅く出発したのでみんなが揃ったちょうど1時ごろ到着し、班長さんは「和子、来たの!😀」、「日本に帰ったんじゃないのね」とか私見て手を振ってくれる人もいて、今までにない歓迎ぶり?もう来ないかと思われたようです。

もちろん福島の事をとやかく聞く人はいません。

なんだかうれしい始まりです☺️



この二十四節気の授業、先生はひたすら2時間節気に関する事を話すだけなので準備も大変でしょうね。


今年は9月8日が「白露」、9月23日が「秋分」ですが、今日は開放大学の事や一般的な24節気の話でした。



授業は全て無料なので、声楽や踊り等人気のクラスはネットでの受付開始10秒以内で一杯になるそうです。

24節気のクラスは1年でだいたい完結するし、申し込みやすい教室です。


途中で養生ツボ叩き体操。絵描く合間にやるとよさそう。といいつつ、いつもストレッチ位しかやってませんが😝




授業後、通り道なので病院へ薬もらいに。

私の飲んでる免疫抑制剤は普通のお医者は出してくれないにで専家の先生の問診受けたかったのですが、3時半過ぎですでに満杯で受付終了。

明日の予約して帰って来ました。


中医内科ですが、SLEやリウマチ専門の先生です。

9時半から10時までの6番目。予約時間は9時55分になっています。前回歯医者でぴったりの時間に呼ばれたのですが、この先生はあまり話しないのでもっと早い時間に呼ばれると思います。



帰りに近くのスーパーへ。

ニチニチソウさんからスーパーの野菜が見てみたいとのリクエストがあったので写真撮って来ました。


中国人好きなヘチマ。隣は栗。


ピーマン、唐辛子類。細長いのはどれも辛いです。



豆類


そして中国か人大好き葉っぱ野菜類。




芋類カボチャ類等他にも色々ありますが、また次回に!


ここには鶏の腸売ってました!その下のは鴨の脚。



昨日羊肉500gで3日は食べれそうなサワークラウト、大根、人参入り鍋作ったのですが、甘い物食べたくなったので月餅買って来ました。


見た目悪いけどご飯が進む羊肉鍋。塩入れた後サワークラウトたくさん入れたのでちょっと味濃いめ。

3日目の明日は麺入れて食べます。



月餅。「枸杞八宝」「椰蓉蛋奶」「白果」の3種。


一番人気らしい百果をまず。クルミやゴマやオレンジピールみたいなのが入ってるよう。外はタルト生地みたいでサクサク、中の具はシャリシャリしたのも入ってておいしいです。



枸杞八宝はクコの実が入ってるけど百果と同じような感じでした。



中国の月餅、日本の家族にはあまり人気ないですが、私は結構好きです。

7月頃から年に一度だけ現れてくる月餅、度々買って食べてます😃

×

非ログインユーザーとして返信する