今日の収穫,上海コロナ撲滅計画
昨日届いたと電話が入った盒马の野菜セット、なぜか取りに行っても見つからず、午後になってようやくどこからか出て来ました。
きっと別の楼の人が間違えて持ってったのかな?
パクチョイ(鸡毛菜)、ミニ白菜、ほうれん草、サラダ菜(生菜)、チビ人参、キャベツ。
有機野菜で69.9元は大丈夫ですね。セットになってたブルーベリーは品切れで返金されてました。
野菜が届かないと思ってまた注文しちゃった。これは届くかな?
野菜6kgと肉1.5kg。これはお得。
ワンタンセットはいつ届くんだろう?
うちの楼、こんな共同購買も😁
メトロで4月8日配達の大白菜14個、人参23個注文した人がみんなとお裾分け?
3番目の人「白菜2つと莴笋2つ」🤣
10人位集まってましたよ。
最後のコメントは中国語上手いスリランカ人。
「8日配達の今日注文するなんてみんなメーデーまで隔離と思ってるのかな」
今日のPCR検査
2m間隔で線引いてあります。
新緑と八重桜の下で検査。
野菜一杯届いたので昼は野菜パスタ。
夕食は餃子入れて野菜炒め&大根べったら漬け
肉が届くまで粗食が続きます😂
上海の今後のコロナ撲滅計画
4月4日 全市民PCR検査
4月5、6日 結果公開と陽性者の臨時医療施設隔離、外地での隔離あり。
4月7日 市民全員抗原テスト。陽性者はPCR検査の後隔離。
4月8日 陽性者のいない区は封鎖解除、陽性者の出た楼はさらに1週間隔離と抗原&PCR検査。
4月15日 市民全員ゼロコロナ🎉🎉
計画はコロコロ変わるのでどうなる事でしょう?
南汇臨時医療施設に隔離されている無症状感染者。
看護師も布団もなく、ご飯も弁当が一日一回もらえればラッキー?😱怖いですね。
今日はここまで