ドイツ旅行1日目、リンブルグ→コブレンツ→トリーア

旅行初日、無事7時半過ぎ出発
ブルクハウゼンという世界最長のお城(全長1km)のところで橋を渡ってドイツに。


高速道路に入り、ドイツは無制限なので、最高速度時速180kmでぶっ飛ばし😂

昔住んでたミュンヘン北方の町、フライジングでトイレ休憩(9時〜半)。ちょっと肌寒く17度程。


10時半頃ニュルンベルク通過。バイエルン州で2番目に大きな街で、城砦に囲まれた旧市街地が観光のメインエリアになっています。


11時30分頃ヴュルツブルク通過。ロマンチック街道の始まりの街です😉

連れ合いさん、5時間経っても全然トイレ行きませんが、お義母さんは4度目のトイレ休憩😅
すでに500km走っているので2度目のガソリン給油。

12時半頃フランクフルトの南を通過。


さらに40分程走るとリンブルグ到着。木組みの家のかわいい街並みと大聖堂で有名な街です。

イタリアンで遅いお昼ご飯。外で食べました。おいしかったですが、量が多くてやっぱり旦那のお腹に全種類。ピザ2切れはお持ち帰り。
2枚目は白アスパラピザ。


木組みの家だらけです。


橋からの大聖堂の眺め。

石段登って大聖堂へ。連れ合いさん、あまりの石段に「ゴット、ゴット、ゴット😩」と叫び続けてました😂

13世紀前半のロマネスク様式からゴシック様式への過渡期に造られた両様式の特徴を併せもった大聖堂。

リンブルグ城




お義母さんの希望でコブレンツに向かいました。この先は、ずっと下のきれいな道路を通って。

5時頃コブレンツ到着。
昔、マールブルグという街で半年間ドイツ語学校に通った事があるので、その時来た事のある街。

以前歩いて登ったエーレンブライトシュタイン要塞にケーブルカーで上りました。ロープウェイもあります。

上からの眺め🌸



さらにモーゼル川沿いの道路を。すでに7時半。



7時50分。コッヘムの街。



8時。次の街。きれいな町だらけです

葡萄畑もたくさん



8時半



さらに10分走ったところ。なんでこんなに美しいんでしょうね👍



葡萄畑



またまたきれいな町



9時半。ヘアピンカーブの山道を上って行くときれいな眺めが。



さらに30km程(最後は高速道路)走ってようやく10時過ぎ、トリーアのホテルに到着しました。


今日は800km程走ったんじゃないかな。

明日チェックしてみます。


連れ合いさん、何事も起きずどうにか大丈夫でした。最後まで一度もトイレに行った気配がないのですが、一体どんな体になっているのでしょう😂
×

非ログインユーザーとして返信する