上海City Walk、撮影大会😂
真っ盛りの上海の紅葉目指して苏州河沿いの公園散策へ。
ネットで紹介されていたルート、地下鉄真北路駅から出発です。
11時半に待ち合わせして、まずは地下鉄脇にある「近鉄城市广场」というモールにてお昼ご飯。地下鉄に近いから近鉄というだけで、日本の近鉄とは無関係のようですが、日本人の建築士によって作られたようです。

なぜか鳥居が。

トマト牛肉鍋を。ぐつぐつ滾っています。とってもおいしかったです。ご飯はセルフサービスというのもよいです。菜飯はお裾分け。

モールの横にはぐるっと一周した歩道橋が。見たことある景色だなあと思ったら、以前お友達と「威尼斯小镇(ベネチアの街)を見に来た事がありました。


ルーブル美術館の入り口のようなピラミッドがあります。その前になぜか戦車が。

小さな空間ですが、映え写真スポットにはなります😁ここでしばらく撮影会。

別のいい撮影スポット見つけてまた撮影会😂ポーズを変え、同じ場所で何枚も撮りまくります。



ようやく次の目的地、「半马苏河公园」へ。
お友達に言われた通りポーズとっただけ😅

高架遊歩道がありました。

遊歩道からの眺め。欧式の建物はホテルやオフィス?



ここで今度は葉っぱ持って撮影会開始。私は撮ってるみんな撮る方がおもしろい😂

矢印のところに顔が😀



こんな感じの長い公園。

苏州河沿いの遊歩道を歩いて行きます。


そして长风公园まで歩きました。時間も遅くなってきたし、今日は长风公园はパス。长风公园地下鉄駅から帰って来ました。
せっかくたくさん写真撮ってもらったので、一部のアオハル写真をどうぞ🌹😝

今日は最高気温21度のとっても暖かい散策日和の一日でした😊






















