外食のブログ記事

外食(ムラゴンブログ全体)
  • イタリアンで会食

    昨日、ほぼ1年ぶりに大人数での会食へ。 場所は東昌路地下鉄駅近くの陸家嘴中心11樓にあるTerra Rossaというイタリアン。 栓抜きビルと上海中心が見えます。 大众点评の評価も高く、(多分平日だけ)ランチセットがお得です。 前菜(スープかサラダ)、主菜、ソフトドリンクとデザートで79元〜。肉や... 続きをみる

    nice! 24
  • コロナ規制、教えたがりのお友達

    昨日は旦那が病院までPCR検査へ。 私は要らないけど4日間家にこもってた旦那と病院まで散歩へ。 ついでにこの前行った日本料理店へ。 私はあんまりお腹空いてなかったので握り2種。 旦那に半分取られた だから私も旦那のトンカツ食べました。小さいけど。 何でもマヨネーズかかってます。 ちょっと足りなそう... 続きをみる

    nice! 22
  • 隔離後のお友達と食事

    ドイツから来て3週間の隔離を今日終えたイタリア人のお友達がやって来ました。 彼は2度目の台湾滞在の時の旦那の同僚で、夫婦共によく一緒に遊んだよきお友達。 上海、コロナ患者はほとんど出てないのに隔離規制は厳しくなってます。 1年前は持病持ちの人は自宅隔離でもよかったのに今は規定のホテルで2週間隔離。... 続きをみる

    nice! 14
  • 小包届いた、オリンピック、外食、台風

    昨日お昼頃母から電話があり、小包届いた、と。 月曜日に出したので今回5日で届いた。EMSはやっぱり早いなあ。 ただ箱がぼろぼろ。中身は大丈夫だったよう。 ところで最近実家の畑のとうもろこしやスイカが何かの動物に食べられてるそう。 網張ってるのに穴掘ったりして入ってくるそう。 罠仕掛けてるけどなかな... 続きをみる

    nice! 19
  • 外食、実家への小包、6月の電気代

    チーズがまたなくなったのでメトロへ買い物へ。 ついでに、姉に頼まれたお菓子買いに一番近くの老舗のお菓子屋さん、杏花楼へも。 お昼頃出発したのでまずはお昼ご飯。 お腹あんまり空いてなかったので、食べれそうな日本料理屋さんを探してみたら出てきた、龙阳路地下鉄駅2階にある「千寿井寿司」というお店へ。 週... 続きをみる

    nice! 20
  • 燕さんと街へ買い物へ

    この前から燕さんに「中国式の服のいい店あるんだけど一緒に行かない?」と誘われていたんだけど、あんまり乗り気でなかった私。 今朝も運動にやってきた私に誘いが。 「今日は生理の量多いから行かない(更年期で終わったかと思いきやまたきた)、」と一度断ったのに、帰り際またしても「今日しか行ける日ないから行こ... 続きをみる

    nice! 20
  • 今日は病院day

    h今日は小朱と8半にバス停で待ち合わせ、だったのだけど遅刻魔の彼女、やっぱり15分遅刻。 小朱「旦那が7時に突然出張で出発したので慌てて疲れて二度寝しちゃった。」🙄 まあ予約時間までは余裕だったので、そのままバスで病院へ。 まずは小朱の鍼灸科の沈先生のところへ。 ところが先生、40分程遅刻。 よ... 続きをみる

    nice! 20
  • あんぱん、書画教室、板絵

    ネットで見つけた中国式と思って作ったやつ、よく見たら日式あんぱんでした😅 小麦粉200g、砂糖15g、塩少々、牛乳150g、油15g、酵母3gをよく混ぜしばらく発酵。 9個に分け、餡それぞれ25g入れて丸め、平たくつぶし、水を塗ってゴマをのせ、またしばらく発酵。 天板のせてちょっと焦げ目がつくま... 続きをみる

    nice! 7
  • 水郷の街、朱家角へ

    今日は人に会いに、上海の郊外にある古鎮、朱家角の近くへ。 私が到着した時はすでに料理注文済み。 黄色いの何かと思ったらコーンジュースでした。 どの料理もおいしかった。3人だからそんな量多くなくちょうどよかった。 それからまた地下鉄に乗って朱家角へ。 朱家角に行くのは3回目だけど地下鉄開通してから行... 続きをみる

    nice! 8
  • 1日お出かけ

    ちょっと訳あって地下鉄1號線の終點まで行って來ました。 2号線から1号線に乗り換え約1時間。 なんだかすごく外れに来た感じ。 ここ莘庄駅には地下鉄5号線と鉄道駅もあるけれど,ひとつ大きなショッピングモールがあるだけ。 山盛りの具を前に何人もぼーっと座ってる変な餃子屋さん。 北口広場。 中をぶらぶら... 続きをみる

    nice! 8
  • 蘭子さんと買い物&お家のお宝拝見

    今日は国際婦人デー、ってことは全く頭になかったけど、蘭子さんから電話。 「今日婦人デーのイベントが広場であるかもしれないから一緒に行かない?」 (外で太極拳してたけど)特に予定ない私はあわてて家に戻りご飯食べて薬飲み込んでお出かけ。 。。。しかしながら広場にはスタンドも出てないしイベントもなさそう... 続きをみる

    nice! 6
  • 东郊宾馆と南京料理

    前回インド料理食べに行ってから外食怖くなり、おうちでご飯の数日間でした。 お天気もいまいちだったし、朝運動&買い物行って、あとはおうちにこもって家事&ちょっと勉強&ちょっとお絵描き&映画鑑賞(一日中エンドレスでついてる)。 旦那は英語の映画ばかり見たがるので、他のことやってると(やってなくても)さ... 続きをみる

    nice! 9
  • 散歩とイタリアン

    毎日の散歩、どうにか続いています。 今日はいつもの公園を通り越していつもと違う道を。 ↑これは中国美術学院の校舎とおそらく学生達が描いたであろう壁画。 ちょっと歩いたら寂れた集落が。周囲の古い家々はどんどん取り壊されているよう。 あんまり住みたくない電線に囲まれた家。 点滴受けてる木達。 面白い発... 続きをみる

    nice! 9
  • 検査結果• 食事が怖い

    なかなかブログ書く気が起きず数日経ちました。 木曜日の検査結果は問題なしで、ついでに先週受けた身体検査の結果も問題なし。心配していた肺も特に問題ないよう。 リウマチ科の先生、「薬はこのままでいきましょう。」 😣 私「ステロイド増やして环孢素(Ciclosporin)ひとつ減らせませんか?」 一年... 続きをみる

    nice! 5
  • ここ数日の出来事

    火曜日の夜から突然変な症状が。お昼食べ過ぎたせいで晩御飯作リ躊躇、食べるの&水飲むのも怖い😖 顔水で洗うとまた怖くて動悸が。水恐怖症のよう。 こんな症状なったことある人おられますか? 水曜日は午後から歯医者だったので治療へ。 根管治療3回目。 レントゲン撮ったら上手くいってるようなので次はクラウ... 続きをみる

    nice! 6
  • 無犯罪証明書申請に

    今日は無犯罪証明証の申請のために領事館に行って来ました。 まずは先週予約していたオーストリア領事館へ。 申請書に記入して、パスポートと、結婚前の名前を証明する書類を見せて提出。 3、4日で出来上がり、連絡が来たら取りに行けばいいそうです。40分程で終了。申請費用は1人334元。 それから11時に予... 続きをみる

    nice! 6
  • いろんな別れ

    いつでもどこにいてもいろんな別れがやってくるけど、コロナ禍と心身弱ってるとますます悲しい別れ。 いつもよくしてくれた叔母さん、一緒に今年1月まで切り絵教室でおしゃべりしたお友達の死、ご近所さんの引っ越し。。。 唯一の上海の日本人のお友達まで本帰国になってしまいました。 去年何度か肺炎になった私を気... 続きをみる

    nice! 9
  • お友達と日式レストランでお昼

    雨続きの上海、今朝からぐっと冷え込んで一日中20度の肌寒い気候。昨晩まだ扇風機つけていたのに。 ご近所さんや書画教室のお友達とはもう一年近く一緒に外食していないのだけど、台湾人のお友達はちょくちょく会食やってるよう。 旅行やら何やらで前回2回参加してないけど、今回で3回目の昼食会。 地下鉄源深体育... 続きをみる

    nice! 5
  • 今日はインドカレー

    普段は今まであんまり外食しなかった私達だけど、最近料理する気力がないのと、自分の料理の味がよく分からないので前より外食多くなりました。 他の人達はコロナで外食減ったと思うのだけど。 といってもいつも食欲ないので食べたい物探すの一苦労。 今日は携帯で近くのインドカレー屋さん検索。 地下鉄2駅の花木路... 続きをみる

    nice! 7
  • 会食

    コロナのせいで太極拳お友達とはもうしばら一緒に食事やお茶会してないのですが、最近知りあった台湾人のご近所さんと彼女達のお友達と食事へ。今回2回目。 前回は近くのショッピングモール内の広東料理屋さん。下の会の台湾のお茶屋さんもタピオカミルクティー持ってやって来ました。 それから外地からわざわざ届けて... 続きをみる

    nice! 2