日本語できる広場舞お友達に誘われて、松江の伝統一市場へ行ってみました。 「街の市場」というので上海の中心かと思いきや、松江のかつての一番賑わっていたところのようで、うちからさらに上海郊外へバスで30分程行ったところ。 お絵描き壁の老街の近くです。 朝8時半ごろ到着。 賑わっています。 お友達まずは... 続きをみる
おうちご飯のブログ記事
おうちご飯(ムラゴンブログ全体)-
-
特に外で食べたいもの思い浮かばないからやっぱり今日もおうちご飯。 冷蔵庫の中にあるもの処理。 お昼はノンフライヤーでラムチョップ。玉ねぎとジャガイモも一緒に焼きます。ジャガイモは火が通り難いのでまず茹でてから。塩胡椒とクミンを振りかけ、途中ひっくり返して20分位焼いて出来上がり。 ダイヤル回して1... 続きをみる
-
私のご飯は適当です。 朝ご飯はいつもお決まりゆで卵とニンジン、バナナ、マンゴー、りんご、梨などのスムージー。もしご飯があれば卵ご飯にしてなければスムージーやヨーグルトに五穀粉混ぜて食べたり。 するとお昼はあまりお腹空かないのでヨーグルトと果物だけだったり。ヨーグルトは盒马の無糖ヨーグルト。 今晩は... 続きをみる
-
-
昨日の残り寿司飯でサラダ巻作ろうとツナ缶買いに行ったら、下のスーパーにもファミマにもどこにもない! 絶対売ってる大きなスーパーは1ヶ月前から改装中。 変な味付き魚缶はあるのですが、ツナ缶は中国人そんなに食べないようです。 昨日の残りご飯に100元のサーモン刺身はもったいないのでどうしようかと考えて... 続きをみる
-
今朝下の広場見たら、今度は並んだ三角ポールの数が減っていました😂多くても数人しか並んでないので確かに要らないですね。 今日のお昼ご飯。 ミンチが200g位と白菜がたくさんあったのでロール白菜にしようと思ったけど、下のスーパー行ったら4割引きミンチ半キロあったのでまた買っちゃいました。 今度は多す... 続きをみる
-