食べ物色々、低体温😂

昨日の刺梨、朝のスムージーに水の代わりに入れて蜂蜜もちょっと入れて飲んでみました。

やっぱりまずいけど、慣れると癖になる味かも?

刺梨汁は紅茶みたいな色しています。



実は旦那、昨日飲みすぎて下痢したんだって😂ダイエットにもいいかも?



昨日のお菓子の全バージョン。私はナッツ入り甘いお菓子は歯に詰まって虫歯になりそうなのであんまり好きでないです。でもどれもまずくないです。





今日のお昼はピザ。200gの小麦粉で作った生地にケチャップ塗って(😛)、タマネギ、ベーコン、ニンニク、ドライトマト、コーンのせて。プレートにはバター塗ってます。


生地薄いかと思ったけどちょうどよかったです。ちょっと少なめだけど昼夜分できました。

やっぱり自分で作ったピザが一番おいしいです。きっとお店のは野菜が足りない。




新竹のお友達からまたお茶作りの写真が。今度は山の上で摘んできたお茶葉を新竹の家に持って帰ってきて自分で作ったそうです。


一晩乾燥させた葉を3時間揉んで、百度で2時間焙煎。特別な機械がなくてもできそうですね。



山の上では5月と10月に烏龍茶、8月に紅茶を作るそうです。




今日は旧暦7月15日、満月、中元節です。みんな暑い暑い言ってましたが、私は快適でした。低体温だと暑さに強い?



1ヶ月以上毎晩45分踊って、体重も2kg程増えて体温少しは上がったか?と思って測ってみたら


ますます低くなってる?🤣


温度計壊れてるんじゃないかと一日中ソファで寝転んでる旦那に測ってもらったら36.5度。


よく「これ食べたら体温上がる」とか運動したら体温上がるとかいうけど、そう簡単に体質は変わらないよう😂


体温上げるのにロングペッパー、ヒハツがいい!というので一時期使ってた事あるのですが、食事が不味くなっただけ😂


脚の筋肉つけるといいというのでスクワットとか。あんまり続きませんでしたが。


広場踊りは楽しいので体温気にせず続けます!

×

非ログインユーザーとして返信する