飛行機予約、ミッフィー

旦那がオーストリアに出張に行く、というので私は3年ぶりに日本に帰省する事にしました。


でもいまだに上海から福岡への直行便がありません。福岡への行き方をctripのサイトで検索すると、出てくるのは台北、香港、マニラ、ソウル経由など。

それも翌日到着😂

だったら台湾のお友達のところへ行って数日遊んで福岡行こうと決心してお友達に話し、予約しようとしたら、乗ろうと思った午後発福岡行きがなくなってた😂


他は6時半や10時半発。10時半なら行けなくもないけど、7時前には出発しなきゃいけないしお友達に迷惑かけるなあと思って悩んでたら、突然、上海から福岡にその日のうちに行ける便が出てきました。


どうやら片道だけにして検索した場合だけ出てくるようです。

旦那「それにしろ!」


残り一席だったので躊躇している暇はありません。2度トライしてちょっと値が上がったけどどうにか予約できました(片道約9万円)。


往復買うより割高感はありましたが、とりあえず帰る事はできます。


実は今まで福岡行き自分で予約した事ないので、以前いくら位だったのかもよく分かりません。



私は海外生活長いですが、あまり外国への航空券自分で予約した事ないです。飛行機嫌いなので自分からなかなか飛びたいと思わないのです。


私の記憶する限りでは、結婚後に自分の意思でで予約したのは2013年にオーストリアから中国経由(大連経由で鞍山へ)で帰省した時だけ?


ツアー予約はいつも私担当なので、旦那にお尻引っ叩かれツアー探してエジプト、トルコ、インドへは飛びました。


それ以外のヨーロッパは車で相当あちこち行きました。

毎日booking.comでホテル予約しながら一日1000キロ走る事もあるというハードな旅でした。

ポルトガルに行った時は車の中でも寝たな😅


いつも2、3週間の長旅ですが、皆さんのようにリッチなホテルには泊まりません。



5年+2年の台湾駐在、2015年からの上海駐在コロナ禍までは毎年一回ずつオーストリア&日本に帰帰省していましたが航空券予約はいつも会社任せでした。


旅好きな人にとっては本当に恵まれた環境にいるのでしょうが、でも私は本当に飛行機嫌いなのです😂


いつかヨーロッパの穴場旅行記について書いて書いてみようと思います。




さて、もう一つ。

姪っ子が好きらしいミッフィーのフェルト人形作ってみました。


↑口の✖️が見えない😅


ミッフィー、簡単そうで難しかったです。今まで作ったウサギや柴犬は適当に作ってもよかったけど、ミッフィーはちょっと違うとミッフィーじゃない😂

頭と胴体の比率が難しく、頭足したり胴体足したり、何度もやり直し。しばらくフェルト人形作ってなかったので感覚鈍ってました😅



またウサギ増えました😁ミッフィー、頭もうちょっと大きいと思うけど、疲れたのでこの辺で勘弁🙏

×

非ログインユーザーとして返信する