自然博物館と雕塑公園へ
今日は、おとといネットで券買っていた上海自然博物館へ行って来ました。
でも元々行きたかったのは博物館のすぐそばにある静安雕塑公園。両方行く事に。
後ろに見えるのが自然博物館。
雕塑公園内の梅園。2月中旬頃から咲くようです。
陰になっているところには氷が張っていました。
猫ちゃん日なたぼっこ。
公園の周辺には趣きある古い建物がたくさんありました。
どこも門が閉ざされ人けが感じられませんが、内部はどうなっているのでしょうね。
手前に見える三联皮具有限公司という会社はどうやら存在するようです。
趣きある古い住宅街もありました。
これもなんかおしゃれ。凝ってますね。
お昼は近くのモールで。やっぱり混んでます。
日本料理屋さんで。写真ではちゃんと陶器に入ってたのに、全部使い捨て容器😳
味はおいしかったのですが。
豚肉定食。味噌汁、餅、キムチ、キャベツ付き。
鯖定食。
そして博物館へ。春節最終日の明日金曜日はほぼ売り切れのようです。それ以降はまだまだ余裕です。
2月1日の予約状況から察すると、午前中、午後それぞれ8000人程予約できるようです。
どうりで予約必須でも人だらけですね。
外から見たらそれ程大きくないかと思ったら地下にさらに3層ありました😂広いです!
まずは2階へ上って、下に下りて行きます。
現代過去の動物達。
生きた昆虫や爬虫類、魚が水槽に入ってますが人多すぎてよく見れません😅
アフリカ、極地や深海コーナーもありました。
最後の方は疲れて写真あまり撮っていませんが、動物から植物、石、人類、宇宙、何から何まで展示してあります。骨格や剥製がたくさんありました。
動く巨大な恐竜もいるし、子供達好きそうですね。
でも週末はいつも混んでそうです。
まだまだ行きたいところはたくさんあるけれど、計画、散策、行き帰りの交通、ブログ書きに疲れたので明日は休憩日😝
近くの公園でも散策する事にします。