油だらけ鉄板焼、中国半導体産業
また一気に寒くなりました。そして一日中雨。
そんな中「鉄板焼きが食べたい!」と旦那。
小雨の降る中、モール(印象城)の中にある鉄板焼き屋へ。
単品でも頼めるけど188元の双人套餐にしてみました。
海老から焔が上がっています。
まずはキノコスープが
黒胡椒ステーキと松坂豚肉😂と火焔焼海老と鉄板にのってる多春魚(子持ちししゃも)と金針菇肥牛巻(牛肉巻エノキ)。それと白ご飯。
どれも油かけまくりでカロリー高そう。
もっと高いセットにしたら魚がカレイになったりします。
大众点评のクーポン使ったら同じ値段で牡蠣もついてきたのに😂
焼きバナナアイスも割引で6.8元で食べれたようです。
隣に座ってた女の子達が牡蠣付き割引セット(焼きそば付き)にバナナアイスと大きな持ち込みタピオカミルクティーを。きっとすごいカロリーですよ。
でも大しておいしくなかったです。
旦那曰く「この前の回転寿司はお腹空いてたから食べたけど、ここも全然おいしくなかった。」
今日はある事でショック受けて食欲も落ちたようです。
ところで中国の半導体産業、アメリカから色々規制受けていますが、今のところそれほど打撃を受けているようには見えません。日本やヨーロッパの技術もあるし。
半導体工場はどんどん量産拡大しているし、新しい企業もできています。
中国の半導体製造基盤はまだ脆弱というけれど、中国は着々と技術を盗んで安価な機械を製造してきています。
今に他国の技術は不用になり、世界中が中国の機械だらけになるかも😂
外車やiPhoneやブランド服等は生き残ると思うけど。中国人のステイタスシンボルだから😌
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/ek7a7vm8.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/jali1tta.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/sunhixgj.jpg)
![](http://public.muragon.com/x5k75ow1/q21z476q.jpg)