ネット買い物と外食
京東(ネットショップ)アプリで農園に水やりしてると色々特価商品や割引券が出てきてつい買ってしまいます。そういえば昔Mixiとかでも遊んでたっけ。
Mixiでは何ももらえなかったけど、この農園では果物が送られてくるそう。あとちょっとかな?
出てきた「199元買ったら130元割引券使って買い物。ナッツ類とシリアル、ハルビンソーセージ等でしめて70元(1200円程)。ハルビンソーセージ大抵おいしいのだけど、これはまずかった😅
タオバオでLionの歯ブラシを。小さな頭が気に入ってるんだけど、列数とか大きさとかこんなに種類あったっけ?何使ってたか忘れたので数個試しに。
値段は日本で買うのとさほど変わらないと思います。
日曜日お昼近くのレストラン街に食事に。
うちは5分も歩かないところに地下鉄駅、市電駅、バスターミナル、食堂街があって便利です。
平日はすごい人ですが週末はがらがら。広場の周りにぐるっとレストランや美容室、映画館、コンビニなどが入ってます。
珍しくちょっとおしゃれなお店へ。ここはほぼ満席でした。
私はラムチョップ。旦那に一本取られた。
旦那のパスタ。私もちょっと食べた。これもおいしかったです。種類は少ないけど隣の地下鉄駅のイタリアンまで行かなくて大丈夫。
ケーキもおいしかったです。平日だとセットで小さいケーキや飲み物ついてくるそう。
種類も色々。
昨日の朝は書画教室のお友達が偶然やってきて田先生が太極拳の手解きを。
今日は台風来てるからお休み😛旦那もホームオフィス。今週から工筆画と表装クラス始まるかと思ったけど雨だからきっとまだだな。
葡萄の絵そろそろ出来上がります。