オーストリア到着

去年は昼間出発で飛行機内で眠れず大変でしたが、今回は夜中の12時前出発便。


2つの重いスーツケースゴロゴロ引っ張ってたら、偶然踊り終わったキューちゃんに遭遇。

駅までひとつ運んでくれました😃


ところで旦那の辞書達、全部で35kgじゃなくて45kgでした🤪

持っていける荷物は、チェックイン荷物23kg、手荷物8kgとリュック(コンピュータ)一個。


スーツケース一つ24.5kg程詰め、16kg分2つのバックに詰め、残りはコンピュータバック数冊、私のリュックにでかい辞書、そして服のポケットに2kg😂。



曇りだったけど、窓際置いてたら。色すぐ変わっておもしろいです。




なんとか無事チェックインクリアしたのですが、チェックインの前、私のスーツケースの取っ手が壊れました😂



今回、フランクフルト経由ザルツブルク行き。


来週月曜日からお義母さんの希望でドイツの街へ行くのですが、フランクフルト通ってさらに遠い街。レンタカーで行くので、2人だけだったらフランクフルトから行けるのに😅


私はできるだけ離着陸したくないので、急ぎでなければウィーンやミュンヘンから電車でザルツブルクに行きたいです。



今回満席で私達の席は真ん中席の前後。外人さんだらけでみんなでっかくて、通路に立ってもらわないと出れません。

夕食食べなかったしあまり飲まなかったのでトイレはお隣さんがいない時一回だけで済みましたが。



旦那食べてた機内食。

トマトパスタにチーズケーキとおいしそうだったのですが。隣の人からももらってました。



旦那はその後、後ろの服務員さんの席に座ってたそう。旦那の席は、酔っぱらったブラジル人が2人分に席使って寝てた😂



また写真整理で出て来た楽しいコロナ時の思い出。


以前はよく、書画教室のお友達の蘭子さんの同級生旅行に混ぜてもらっていました。


2021年10月。国慶節の連休時に浙江省金华市の烏石古村というところへ。

いつも农家乐という3食付き民宿に泊まるのですが、部屋は質素ですが、ご飯は美味しく、特価で景区に遊びに行けたり、なかなか楽しいです。あまり歩きたない人達は、民宿で麻雀したり歌ったり。


https://haigamo.muragon.com/entry/219.html



2022年中秋の連休に行った浙江省台州市仙居县の山の上の村ではキャンプファイアで踊ったり楽しかったです。


https://haigamo.muragon.com/entry/435.html


写真断捨離はしばらくお休み。

これからまた写真が増えます😅



無事フランクフルトで乗り換え、朝9時45分頃、ザルツブルク到着。

ザルツブルク行きもルフトハンザ。


飛行機の上より。旦那の故郷の村の隣のオーバンドルフとラオフェンの街(川ループの中あたり)が見えます。オーバンドルフはその北側。


ザルツブルクの街もきれいに見えました😃



義妹さんに迎えに来てもらい無事帰宅。


お庭で杏ケーキを。妹さんの旦那さんとお義母さんが水着で日光浴してました。

他にも色々食べたけど、その事は次回。



午後5時半でもこの青空。

レンタカーして来たトヨタ。妹さんの車は真っ青なスポーツカータイプのBMW。乗り降りが大変です😂

最高気温28度の真夏日です。


×

非ログインユーザーとして返信する