お友達と能古島へ
福岡に住んでるお友達の提案で、能古島に遊びに行ってきました。能古島の隣には、教科書にも載っていたらしい、金印が発見された志賀島があります。
10時半にお友達と姪浜駅で待ち合わせて、お友達の車でフェリー乗り場へ。
11時15分発フェリーにて能古島へ。10分程で能古島到着です。
小さなフェリーだけど、バス2台分、山の上の能古島アイランドパークへ向かいました。
バスは少し海沿いを走った後、細い山道を上って行きます。
10分程でパークに到着。入場料は1500円。ちと高い?
お花畑はありましたが
コスモスはまだ全然咲いていませんでした😂
つぼみはたくさん出てたので、もう1、2週間もすれば満開?
満開の時はこんな感じ(ネットより)
花のないコスモス畑の前で記念撮影。大学院時のお友達夫婦と。旦那様はアリの大先生です。スーツでもいつもこんなお手製サンダル履いてるんだって。合う靴がないそう。
私は本はほとんど読まないけど、村上先生の本は本当におもしろかったです。お勧めですよ。
アリ語で寝言を言いました (扶桑社新書)
https://amzn.asia/d/1txTiHU
(咲いてない)コスモス畑の前で持って来たお弁当を。
みかんソフト
山羊やウサギに餌やるコーナーなんかも。
帰りは歩いて下りてみました。40分程かかりました。
港に着くちょうど前にフェリー出港😂。フェリーは1時間に一本。
仕方ないので港付近をちょっと散歩。能古島博物館や神社などがあります。
またカバ印アイス発見。柳川の会社だそうです。
小雨が降り始めました。4時の便で出港。
お友達と別れて今度は本屋さんへ。
(幸い😛)買いたい本は見つからなかったそう。
それからどーしてもサイラーのパン屋さん(オーストリア人作ったパン屋)に行きたい、とバスに乗ること30分ほど。閉店10分程前にギリギリ到着。
パンはあまり残ってなかったけど、でっかいソーセージやサラミも買って、うちに帰ってさっそく食べて大満足だったようです。せっかく母がコロッケ作ってくれてたのに😅